アズビィでみつけたもの
この夏、文筆家小川菜緒さんの家好き読書部の課題図書の「読書部」になった私は(あくまでも、自主的)にアズビィ楽習センターの図書室へ。
田野畑の図書室にある本は、ネットで探せるということで、課題図書を照らし合わせ、張り切ってピックアップしていったのですが。。
施設内で、場所も検索したのに、あるはずのところにない。。。
図書室の方の手を借りて、やっとみつけたのは、文庫本でした。
「しあわせのパン」三島由紀子
「西の魔女が死んだ」梨木香歩 この2冊、延長したものの、最後まで読めず(´;ω;`)ウゥゥ
ハードルを上げて新刊をリクエストもしてみました。
しばらくして、電話があり届きましたⅰ
じゃーん。
これこれ、話題の新刊。
小川菜緒さん部長の読書部の方々の感想を聞いて読んでみたいとリクエストしたのですが
なんと遠野の図書室より貸出していただいたとのこと。
2週間で読み上げなければならないという、説明を受け今回は時間がないを言い訳にして延長作戦はできないと自分に言い聞かせ
2週間目の早朝に読み切りました!この調子で、次にチャレンジしよう。
その帰り、ふと見ると豆のようなものが藤棚に
え?これって藤の実?なんとも、美味しそうです。
初めてみたので、調べてみると、食用にもなるそうです。
すぐ横には、働いてる方々の姿がみえる大きな窓。
摘むのはあきらめましたが、一度食してみたいなぁ。と思いながら図書室を後にしたのでした。
0 コメント